【脚本・演出】
アガリスクエンターテイメント『新宿コントレックスVol.16』
2017年6月30日(金)〜7月1日(土)@新宿シアター・ミラクル
【出演】アガリスクエンターテイメント/アナログスイッチ/ストリーキング計画/笑の内閣
【予約】6月3日(土)よりこちらから

【脚本・演出】
アガリスクエンターテイメント『新宿コントレックスVol.17』
2017年7月28日(金)〜7月29日(土)@新宿シアター・ミラクル
【出演】アガリスクエンターテイメント/壱劇屋/小西耕一 ひとり芝居/日本のラジオ
【予約】6月30(金)より

【脚本提供】
ホットポットクッキングPresents『榊原さんは永遠に憂鬱なのかもしれない』
2017年7月26日(水)〜8月2日(水)@中野MOMO
【予約】こちら から

2013年10月08日

ナイゲン?日目終了、そして千秋楽前

ナイゲン千秋楽前の朝。
昨日10/7(月)19:30の回は大盛況でした。
予約締切の段階ではなんとかなるくらいの予約数だったけど、当日券のお客様が10人とかいらっしゃったとのことで(マジか!)立ち見まで出たという。
見づらい席や立ち見になってしまったお客様、すみませんでした。また増席の関係で開演時刻が遅れてしまい、皆様に大変ご迷惑をおかけ致しました。

内容としては、細かなミスもなく、客席の反応も良く、コメディとして・そして物語としてかなり良い回でした。

色々なお客様に楽しんで頂いて嬉しいのだけど、昨晩は作品をお見せする上でリベンジしたかった方が来てくれて、楽しんでくれたのが個人的にすごくホッとしたり。あとは作品だけじゃなく出演者とか劇団単位で気に入って頂いた方がいてガッツポーズだったり。

帰宅後にハウスで記録映像のチェック(役者へのフィードバック用)をしていたら、ラストシーンを見た沈と淺越が感動する始末。彼らは出演してて先に楽屋にハケちゃうので、普段は塩原・矢吹・甲田の三人のシーンを見ていないので。

さて、もう中身は万全に仕上がっているのでそんなに役者にいうことはないです。
いつも通り、楽しんで声出してやって貰えれば大丈夫でしょう。

奇しくも本日は、空模様も夏の最後っ屁を出して演出してくれてるようです。
ご予約の受付は終了しましたが、当日券は若干出る模様です。詳しくはTwitterの@Agarisk_infoをご確認下さい。
さて、泣いても笑っても『ナイゲン(2013年版)』最後です。一緒に夏を終わらせましょう。
10月8日火曜日千秋楽、開演します。


posted by 冨坂 at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック